プレゼンテーション - 画面共有
プレゼンテーションとは、発表者が他の参加者にスライドなどの資料を見せるために自分の画面を共有することをいいます。ここでは、通話タイプによるプレゼンテーション機能の使い方について説明します。
対応する通話タイプ | SDKの最低バージョン |
---|---|
1対1通話、グループ通話(カンファレンス) | WebPlanetKit 3.1 |
PlanetKitは、プレゼンテーションにHDビデオをサポートするため、クライアントのネットワーク状態が良好である必要があります。詳しくは、ネットワーク要件を参照してください。
1対1通話プレゼンテーション
発表者は、Call
のstartMyScreenShare()
とstopMyScreenShare()
を呼び出し、プレゼンテーションを開始/終了するタイミングを決定します。
関連API
1対1通話で画面共有に関連するAPIは次のとおりです。カウンターパートとは、プレゼンテーションを見せるピアのことをいいます。
発表者側のAPI | 説明 | カウンターパート側のAPI | 説明 |
---|---|---|---|
startMyScreenShare() | 発表者が画面共有を開始する | MakeCallDelegate のevtPeerScreenShareStarted VerifyCallDelegate のevtPeerScreenShareStarted | 発表者の画面共有が開始される |
- | - | addPeerScreenShareView() | アプリケーションが作成したビューインスタンスを設定する |
stopMyScreenShare() | 発表者が画面共有を終了する | MakeCallDelegate のevtPeerScreenShareStopped VerifyCallDelegate のevtPeerScreenShareStopped | 発表者の画面共有が終了される |
- | - | removePeerScreenShareView() | 解除する前にビューインスタンスを除去する |
カウンターパート側では、evtPeerScreenShareStarted
イベントを受け取ってプレゼンテーションが開始されたことが分かったら、必ずビューインスタンスを作成してaddPeerScreenShareView()
を呼び出し、PlanetKitに画面をレンダリングさせる必要があります。
プレゼンテーションビデオのデータは、ピアに自動でストリーミングされます。
1対1通話プレゼンテーションの流れ
1対1通話でプレゼンテーションを開始する流れは次のとおりです。
1対1通話でプレゼンテーションを中止する流れは次のとおりです。
ネイティブPlanetKitとは異なり、WebPlanetKitは、画面共有終了の理由を知らせる機能に対応していません。
グループ通話プレゼンテーション
発表者は、Conference
のstartMyScreenShare()
とstopMyScreenShare()
を呼び出し、プレゼンテーションを開始/終了するタイミングを決定します。
関連API
グループ通話で画面共有に関連するAPIは次のとおりです。カウンターパートとはグループ通話でプレゼンテーションを見せる参加者のことをいいます。
発表者側のAPI | 説明 | カウンターパート側のAPI | 説明 |
---|---|---|---|
startMyScreenShare() | 発表者が画面共有を開始する | evtPeerScreenShareStarted | 発表者の画面共有が開始される |
- | - | addPeerScreenShareView() | アプリケーションが作成したビューインスタンスを設定する |
stopMyScreenShare() | 発表者が画面共有を終了する | evtPeerScreenShareStopped | 発表者の画面共有が終了される |
- | - | removePeerScreenShareView() | 解除する前にビューインスタンスを除去する |
evtPeerScreenShareStarted
イベントを受信してプレゼンテーションが開始されたことが分かったら、カウンターパートは必ずビューインスタンスを作成してaddPeerScreenShareView()
を呼び出し、PlanetKitに画面をレンダリングさせる必要があります。
グループ通話プレゼンテーションの流れ
グループ通話でプレゼンテーションを開始する流れは次のとおりです。
グループ通話でプレゼンテーションを中止する流れは次のとおりです。
グループ通話でプレゼンテーションが開始された後に参加したユーザーの流れは次のとおりです。