通話切断の理由
LINE Planetでは、1対1通話とグループ通話に対して通話が切断された理由を示す切断理由(disconnect reason)を提供しています。切断理由の値は、クライアントとサーバー共通で定義されます。
通話が終了すると切断理由が切断元と共に渡されます。この情報から切断の原因と切断側がわかります。
関連API
onDisconnected
コールバックの以下のパラメーターから上記の情報を取得できます。
パラメーター | タイプ | 説明 |
---|---|---|
reason | PlanetKitDisconnectReason | 通話切断の理由 |
source | PlanetKitDisconnectSource | 通話切断元 |
byRemote | bool | 通話の切断元がリモートピアであるかどうかを示すフラグ |
通話切断元
PlanetKitDisconnectSource
の列挙型には、以下のようなタイプの通話切断元があります。
列挙型case | 値 | 説明 |
---|---|---|
callee | 1 | 1対1通話の受信者 |
caller | 2 | 1対1通話の発信者 |
participant | 3 | グループ通話の参加者 |
cloudServer | 4 | LINE Planet Cloudサーバー |
appServer | 5 | アプリケーションサーバー |
通話切断の理由
PlanetKitDisconnectReason
の列挙型で提供する通話切断の理由は、以下のとおりです。それぞれの通話切断理由の詳細を確認するには、以下のリンクを参照してください。